忍者ブログ
スポンサード リンク
[PR]
スポンサード リンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/06/30 16:14 】 |
速達は可能か?
スポンサード リンク

クロネコメール便なら、100円を追加で払えば、速達で引き受けてくれます。

では、メール瓶の場合は、どうなのでしょうか?

残念ながら、メール瓶の場合、運送会社が仲介するサービスではないので、速達という概念がありません。

そもそも、品物を瓶に詰めて、海に流してしまえば、その後はどうすることもできません。

自然の流れ(海流など)に任せるしかないのです。

どうしても早く届いてほしいというのなら、出品者(発送する人)が、海辺まで出向く時間を短縮する工夫をするしかありません。

たとえば、出品者が海辺まで行くのに、JRの在来線に乗って、約2時間かかるところを、新幹線に乗れば、1時間短縮できるというのであれば、新幹線の料金を落札者が負担するということで、早くすることができます。

そのあたりは、落札者、出品者間でよく相談して決めればよいことだと思います。
PR
【2011/05/01 10:05 】 | めーる瓶の話題
スポンサード リンク

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>